今、子ども実行委員の皆は明日の朝早くからのマイタウンマーケットの準備のため、泊まりこみです!
明日、開店するお店
ひみつのジャングル・ハッピーパーク・紙芝居&駄菓子屋・レストラン・演芸ホール・つりぼり・カフェ・ファンシーショップ・銀行・服屋
の10のお店です。
今日の準備で頑張ったこと
朝、来たらマップ作りをしました。マップ作りは、リアルに書くのが大変でした。
そのあと記念写真の壁の色塗りをしました。クレヨンで塗ったので手が汚れてしまいました。お昼を食べた後、記念写真カードに両面テープを貼りました。私の友達が手伝ってくれたのでとても助かりすぐに終わってしまいました。
そのあと、ハッピーパーク受付の説明ボードを立てる仕事をしました!私の兄が工作が趣味なので一緒に作りました。
明日の意気込みに一言!!
明日のマイタウンマーケットをサイコーの思い出にしたいと思います!!!
by みく
2013年3月29日金曜日
今回のマイタウンマーケットは来ないと損をする!!
こんにちは。マイタウンマーケット実行委員会のみくです。
今回のマイタウンマーケットは、とてもすごいお店になりそうです。
すごいお店なので皆、準備が忙しく、ブログを書くことができませんでした。
ブログを見ている皆さんごめんなさい。
私は、今回「ハッピーパーク」というお店を開店します。ハッピーパークとは、
幸せな公園という意味です。ハッピーパークにある、遊具は、①・丸太ジャンプ②・シーソー③・バランスボール④・わなげ⑤・お花コーナー です。
1つの遊具で遊び終わったら、スタンプカードにその場にあるスタンプを押します。
5つの遊具で遊び、スタンプがたまったら記念に写真を撮ることができます。
このような形でハッピーパークを開店したいと思います。
皆、今回のマイタウンマーケットにの為に準備をとっても頑張っています!!
そんな私たちが作ったお店をぜひ見に来て下さい!!よろしくお願いします!
30日のマイタウンマーケットは午前11時〜午後2時まで開催しております。
ぜひマイタウンマーケットに足をお運び下さい!!
BAY BAY みく
今回のマイタウンマーケットは、とてもすごいお店になりそうです。
すごいお店なので皆、準備が忙しく、ブログを書くことができませんでした。
ブログを見ている皆さんごめんなさい。
私は、今回「ハッピーパーク」というお店を開店します。ハッピーパークとは、
幸せな公園という意味です。ハッピーパークにある、遊具は、①・丸太ジャンプ②・シーソー③・バランスボール④・わなげ⑤・お花コーナー です。
1つの遊具で遊び終わったら、スタンプカードにその場にあるスタンプを押します。
5つの遊具で遊び、スタンプがたまったら記念に写真を撮ることができます。
このような形でハッピーパークを開店したいと思います。
皆、今回のマイタウンマーケットにの為に準備をとっても頑張っています!!
そんな私たちが作ったお店をぜひ見に来て下さい!!よろしくお願いします!
30日のマイタウンマーケットは午前11時〜午後2時まで開催しております。
ぜひマイタウンマーケットに足をお運び下さい!!
BAY BAY みく
2013年3月7日木曜日
第七回マイタウンマーケット開催のお知らせ
第7回マイタウンマーケット
2013年3月30日(土)
午前11時から午後2時まで
雨天時は翌日31日(日)に順延
(開催の有無は当日朝ホームページにてお知らせします)
新地町 小川公園応急仮設住宅 集会所まえ
お車でお越しの方は「来客用駐車場」をご利用ください
JR亘理駅から代行バスで新地町役場まで約1時間
新地町役場から車で5分(徒歩20分)の総合運動公園内
ついに7回目の開催となる「マイタウンマーケット」は、
仮設住宅の垣根を越え、町内はもちろん、県外からも人がやってくる新地町発祥の文化行事です。
子どもと大人が一緒になってつくりあげる「手づくりの町」。
ベースとなるのはマーケットのシンボルである色鮮やかな「手製のゴザ」。
「町=マイタウン」と「市場=マーケット」が組み合わさった、これまでにない、ここにしかない特別な一日、マイタウンマーケット。
おいしいカフェ、段ボールのジャングル、楽しい遊園地に駄菓子屋さん。他にもいろいろ!
会場で特製通貨「タウン」に換金して、思いっきり楽しみましょう!
ぜひこの機会に足をお運び下さい。
主催:マイタウンマーケット実行委員会
協力:小川公園応急仮設住宅自治会 新地町社会福祉協議会
助成:赤い羽根「災害ボランティア・NPO活動サポート募金」
お問い合わせ
Mail: info@mytownmarket.net
Tel:090-3649-6534
(マイタウンマーケット実行委員会代表:横山 隆)
期待高まる…!
第七回マイタウンマーケットに向かって、準備が進んでいます。子ども実行委員の制作力がぐんぐん上がってて驚きを隠せません。私もこの年齢の頃に、自分より大きな物を自分の発想と自分の力でつくりあげる経験をしていたら、と思うと何だかうらやましい思いがします。(北澤)
登録:
投稿 (Atom)