昨晩、第8回マイタウンマーケットに向けた実行委員会議がありました。今回の内容は、すべての企画をまとめる企画会議。
まずはすでに動き出している子ども実行委員企画の進み具合を一人ひとり発表してもらいました。これまでやったこと、これからやらないといけないこと、それからいま困っていることも大人に伝える子どもたち。何に困っているかが分かれば、大人もアドバイスやサポートができます。
「大きいトンネルの作り方をどうしよう。」→「それはなんとかなる!大丈夫だ。」
「150個の玉をつくるのに新聞紙がたくさん必要。」→「みんな家からもってきてお茶のみしながら作るべ。」
「バナナの皮を用意しないといけない。」→「マイタウン当日の朝はみんなでバナナ食うか!」(一同笑)
などなど。子どもの自分で作りたい想いを邪魔しないようにしながら、必要なときは手を差し伸べる大人のスタンス。マイタウン会議らしいやりとりでした。
子どもたちの次は、高校生実行委員の企画発表。これまでに何度もマイタウンマーケットで企画を行ってきた地元高校生の有志たち。初めの頃は、かなり苦労していたけど、今回の発表内容を聞いて感心しました。面白いし、自分たちで細部まで計画ができていました。当日に向けて学校で集まりながら準備を進めていきます。
最後に大人実行委員の企画。定番の「カフェ」はいつも通りやるとして、問題は「マイタウン食堂」でなにをつくるか。その場で作戦会議をしてメニューを決定。
こうして、ついに第8回マイタウンマーケットの企画内容が決まりました。
ポスターを制作して、いよいよ開催にむけた本格的な準備がはじまります!
(北澤)